
期末の慰労会を開催しました
4期も間もなく終わりを迎えるこのタイミングで、慰労会を開きました。
今回の慰労会では、愛知、京都、広島、長野など東京から離れたところに住む編集者も一挙に集合。総勢14名(+編集者のお子ちゃま2名)
オフィスを持たないリモートワークを推奨している弊社ですが、直接顔を合わせることの価値、重要さを改めて感じます。
むしろ、普段は直接会うことが少ないという意味では、オフィスがない分、これだけの人に支えられているんだということをより強く感じることができるかもしれません。
普段お世話になっているライターさんたちとも、こうした交流を図っていけたらいいなと思います。東京に来てもらうのも大変なので、こちらから日本各地を転々と訪れるというのもありですね。
会場では、何度もビデオチャットなどで会話はしていたけど、実際にお会いするのは初めてという編集者同士も多く、普段はなかなか話す機会が少ない趣味などプライベートの話で盛り上がっていたり、フリースタイル(ラップ)で自己紹介してくれる子とかもいたり、それぞれ思い思いに楽しい時間を過ごしているようでした。
なんだかんだ、僕が一番満足げだったり。YOSCAに関わってくれる方々には笑顔でいてもらえるよう、今後も頑張っていきたいと思います。
ちなみに今回の会場は、
GOBLIN.目黒店(GOBLIN.HOUSE)をお借りしました。
http://www.52-cafe.com/access/
JR目黒駅東口から徒歩1分の距離にあって、撮影スペースとしても貸し出しされています。今回初めて利用させてもらいましたが、使い勝手が良くオススメです。
こんな打ち合わせ風景(イメージ)とか撮影できます。
The following two tabs change content below.

YOSCA編集部
東京都出身・在住のフリーライターです。WEBライティングから取材、またメルマガや雑誌、書籍、シナリオ、コピーライティングなど、文章作成に関連するすべての業務を承っております。

最新記事 by YOSCA編集部 (全て見る)
- 読者の利益になる記事とは?YOSCAが考える「読者へのお約束」 - 2019年12月1日
- 第2回編集者サロン「構成案どうしてる?」 - 2019年9月17日