
会社売買(M&A)の情報サイトを手がけるお客様からのご相談です。M&Aの概要や魅力を伝えることを目的として、M&Aの仲介会社やコンサルティング会社などの専門家にインタビューを行い、取材記事を制作するご依頼でした。
インタビュイーはお客様に決めていただき、そのほか以下の工程は弊社で行っております。
また、写真撮影に関してはプロのカメラマンをご希望されていたので、取材記事の実績があるカメラマンを手配いたしました。
文字数の目安は、1記事あたり2,000文字~3,000文字。納期は「取材日より1週間」に設定し、毎月3本ほどを納品いたしました。
本案件は取材エリアの範囲が広く、主に関東・関西・北陸などの取材をご相談いただきました。
電話による取材も一部ありましたが、基本的には取材エリアから近いライター・カメラマンをアサイン。その後はインタビュイーを含めた3者のスケジュールを確認し、1週間前には取材日時が確定するように調整いたしました。
基本的な質問内容は固定されている案件でしたが、お客様の完成イメージと齟齬が生じないよう、質問内容や記事構成について事前に確認いただきました。また、当日の取材をスムーズに進める目的で、インタビュイーにも質問票を事前に共有しました。
そのほか、取材内容に関してお客様やインタビュイーからご希望をお伝えされた場合には、当日までに質問票や記事構成を調整。調整した内容は担当ライターにも共有し、取材に臨みました。
記事中に挿入する写真についても、お客様との間で認識をすり合わせました。具体的には以下の点を事前に決めておくことで、完成イメージにより近い写真をご用意いたしました。
上記の点は、取材日までに担当カメラマンに共有。記事に必要なカットは7枚ほどでしたが、念のため取材当日には多めに撮影を行い、20枚~30枚ほどの写真データをお送りしています。
取材後は1週間以内に、写真を挿入した原稿を納品いたしました。フィードバック・修正が発生した場合は、2~3営業日以内に対応してまいりました。
フィードバック・修正のやり取りは、1記事につき1~2回ほど。お伝えいただいた内容は次回分の取材にも反映することで、徐々にフィードバック・修正も少なくなった案件でした。
小計: 75,000円 | |
取材・執筆基本料(2時間までの取材拘束時間+3,000文字までの記事作成) | 40,000円 |
---|---|
プロカメラマンによる撮影 | 30,000円 |
ディレクション費 | 5,000円 |
弊社がこれまで培ってきた記事作成のノウハウや、テキストを使ったコミュニケーション、情報の伝え方に関する知識を講座、研修として開発いたしました。
本事例は、過去の実績に基づいて作成しております。
顧客情報保護の観点から、一部内容を改変している場合がございます。
料金は当時のお見積もりに基づいておりますが、案件により変動する可能性がございます。